株式会社アカツキライブエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:香田哲朗 以下、当社)は、横浜駅みなみ通路直通の横浜中央郵便局別館をリノベーションした複合型体験エンターテインメント施設「アソビル」についての運営契約を、契約期間満了に伴い2021年12月31日で終了することをお知らせいたします。なお、アソビルの2022年以降の運営につきましては、株式会社マザーエンタテイメントが引き継ぎます。
横浜中央郵便局を含む横浜駅東口エリアは「国際都市の玄関口としてふさわしいまちづくり」を進めるための指針となる「エキサイトよこはま22」の中で、開発想定エリア(オアシス計画エリア)に位置付けられ、事業化に向けた検討が行われております。2019年3月より、当社は事業化に支障のない期間での暫定活用として、横浜駅東口エリアへ人の流れを作り、地域に貢献できる施設として「アソビル」をオープンいたしました。
オープン3ヶ月で100万人の来場者数を達成し、さまざまな新感覚の体験型コンテンツを皆様にお届けしてまいりましたが、このたび日本郵便株式会社との契約期間の満了に伴い、当社でのアソビル運営を2021年12月31日にて終了することとなりました。
■今後のアソビルについて
「アソビル」の2022年以降の運営につきましては、株式会社マザーエンタテイメントが引き継ぐ予定となっております。
ビルとしての全館営業時間は、10:00〜22:00で変更ございません。また、1F通路は通常通り7:00〜25:00までご通行いただけます。
各フロアの今後の営業につきましては、随時お伝えしてまいります。
※B1「PICTH CLUB」、3Fコワーキングスペース「いいオフィス横浜 by 横浜駅直通アソビル」は、2021年12月末をもちまして終了となります。
なお、年末年始の営業につきましては、2022年1月1日(土)〜2022年1月3日(月)までが全館休館となります。この期間は1F通路も通り抜けできませんので、ご注意ください。
■お問い合わせ先について
今後のアソビルについてのお問合せ先は以下となります。
■今後の株式会社アカツキライブエンターテインメントについて
現在、株式会社アカツキライブエンターテインメントが運営している「うんこミュージアム」などの体験型エンターテインメント事業については、2022年春を目処に、新しく設立する株式会社アカツキの関連会社にて企画運営を継続いたします。詳細については追って発表いたします。
<体験型イベントの企画や、うんこミュージアムのライセンス展開についてのお問い合わせ先はこちら>
<参考情報>
■株式会社マザーエンタテイメント 会社概要
『MAKE OTHER Entertainment』 ~ここにしかない’楽しみ’ と ‘驚き’ を創造する~
私たちは、そこでしか味わうことのできない「楽しみ」と「驚き」を創造し、お客様を日常の一歩先へ導きます。そして私たち自身もまた一歩先への歩みを止めません。「食」と「遊び」で人々の生活をエンターテインし続けたい、それが私たちの思いです。
URL:http://www.mother-e.co.jp/
設立 :2002年5月
代表者:代表取締役社長 吉奥 祐介
所在地:東京都江東区新木場2-2-10
事業内容:コンサートホール運営、イベントの企画・運営
■株式会社アカツキライブエンターテインメント会社概要
アカツキライブエンターテインメントは『世界をもっとカラフルに』をミッションに、五感を総動員できる「リアルな体験」にフォーカスしたライブエンターテインメント事業を展開しております。
設立:2013年9月
代表者:代表取締役CEO 香田哲朗
所在地:東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階
事業内容:複合商業施設事業、イベント事業、パーティ事業、飲食店事業